*1人分
1.えびは背ワタを取り、塩少々で軽くもんでから洗って塩けを除き、水けをよく拭き取る。ミニトマトはヘタを取って、側面に1cmほどの切り込みを入れる。にんにくは包丁の腹でつぶす。
2.ピーマンは、側面の数か所に包丁の先で切り込みを入れる。ラップにピーマン1コを置き、手前、右、左の順に折って包む。残りも同様に包み、耐熱皿にのせて電子レンジ(600W)に6分間かける。
3.ボウルに氷水を用意し、2のピーマンをラップごと入れ、皿などでおもしをして冷やし、色止めをする。ラップをはずしてギュッと絞って水けを出し、さらに紙タオルなどでしっかり水けを拭く。
4.深めのフライパンにオリーブ油大さじ3とにんにく、好みで赤とうがらしを入れ、中火でにんにくが色づくくらいまで熱し、にんにくの香りを油に移す。
5.えび、ミニトマトを加えてサッと炒め、えびの色が変わったら、塩小さじ1/3とピーマンを入れる。オリーブ油カップ1/2を注いで煮立て、中火で約3分間煮る。仕上げに黒こしょう適量をふる。器に盛り、パン(分量外)を添える。