*全量(ご飯は除く)
(つくりやすい分量)
1.たまねぎは縦半分に切り、薄切りにする。じゃがいもとにんじんは食べやすい大きさに切る。
2.牛肉は1枚ずつ重ねて2つの塊のようにし、それぞれ3cm幅に切る。塩小さじ1をふっておく。
<★ポイント>下味をつけるとともに、牛肉のうまみを引き出します。
3.鍋にサラダ油大さじ1/2、バター30gを溶かし、たまねぎ、にんにく、しょうがを強めの中火で炒める。鍋についた焼き色をたまねぎでこそげるようにして、きつね色になるまで8分間ほど炒める。
<★ポイント>焼き色はうまみのもと。あまり鍋を触りすぎず、鍋に焼き色がついたらたまねぎでうまみをさらって。
4.鍋に小麦粉大さじ4をふり入れ、少し火を弱めて炒める。鍋にできた小麦粉の膜をこそげるようにしてよく火を通す。カレー粉を加えてさらに炒める。
<★ポイント>小麦粉を入れると、たまねぎがひとまとまりになりますが、火が通ったらほぐれてきます。
5.フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、2の牛肉をほぐさないようにして両面に焼き色をつける。4の鍋に加え、炒めてなじませる。同じフライパンをきれいにし、サラダ油少々を熱して、じゃがいもとにんじんも焼きつけるようにして炒める。
<★ポイント>牛肉も野菜も、焼き色がつくのを恐れずこんがりするまで焼いて。
6.鍋に水カップ5を数回に分けて加え、水を加えるたびに鍋底をこそげるようにしてなじませる。これを繰り返し、水が半分ほど入ったら鍋にじゃがいもとにんじんを加えて混ぜ、残りの水を数回に分けて加える。
7.塩小さじ1/3を加え、時々混ぜながら、にんじんとじゃがいもに火が通り、少しとろみがつくまで25分間ほど煮る。途中で味をみて、足りなければ塩適量を加える。ご飯と一緒に器に盛り、コールスローを添える。