*1コ分
(6コ分)
1卵黄は室温に戻しておく。
2牛乳とはちみつを合わせ、人肌程度に温めておく。
3【A】の粉類は、合わせてふるっておく。
4バターは湯煎にかけて溶かしておく。
5バニラビーンズは縦に切り込みを入れて開き、ナイフの背でさやからしごき出す。
1.ボウルに卵黄を入れて泡立て器でほぐし、温めた牛乳とはちみつを加えて混ぜる。
2.別のボウルに【A】を入れ、1を少しずつ加えて混ぜる。
3.バターとバニラビーンズを混ぜ合わせ、2に加えて混ぜる。
4.別のボウルに【B】を入れ、ハンドミキサーで軽くツノが立つくらいまで泡立て、柔らかいメレンゲをつくる。
5.3に4のメレンゲを半量ずつ、2回に分けて加える。1回目はゴムべらでメレンゲが見えなくなるまでよく混ぜ合わせる。2回目は、気泡をつぶさないように、サックリと混ぜる。
6.フライパンを中火で温め、紙タオルにサラダ油少々をしみ込ませて薄く塗る。5の生地を大さじ1ほどすくって丸く流し入れ、1/12量のリコッタチーズを少しずつ小分けして散らし、弱火で焼く。
7.表面に気泡が出てきたら裏返し、1~2分間焼いて、リコッタチーズの面を上にして網の上で冷ましておく。全部で12枚焼く。
8.生地6枚のリコッタチーズの面に6等分したこしあんを丸くのせ、ヘタを取ったいちごをのせる。
9.【C】をボウルに入れて泡立て器で八ぶ立てにし、丸型の口金をつけた絞り袋に入れ、いちごに沿わせて絞る。
10.絞ったクリームの周りに、縦8等分にしたいちごを飾り、上にクリームを小さく丸く絞る。
11.残りの生地6枚の焼き色がついた面に茶こしで粉砂糖をふる。好みで熱した金串を押し当てて焼き印をつけ、10に重ねる。
<★ポイント>難しいようなら、焼き印はつけなくてもよい。
【もっと簡単にアレンジ!】
シンプルなデコレーションにすれば、子どもと一緒でも楽しめます。リコッタチーズの面にこしあんを塗り、泡立てたクリームを丸型の口金をつけた絞り袋に入れて斜めに4本絞ります。縦に8等分したいちごを飾り、もう一枚を重ねてでき上がり。
はちみつを使うので、1歳未満の乳児には与えないでください。