*全量
(つくりやすい分量)
1.肉類は3~4等分の大きさに切り分け、全体量を3等分にする。
2.たまねぎは薄切り、にんじんとセロリは斜め薄切り、じゃがいもは約1cm厚さの輪切りにし、全体量を4等分にする。
3.厚手の鍋の底面が隠れるように野菜の1/4量を敷き、塩・黒こしょう各少々をふる。肉の1/3量を広げてのせ、塩・黒こしょう各少々、タイム3本、ジュニパーベリー6~7粒、ローリエ1/2枚をのせる。これを2回繰り返し、最後に野菜とタイムをのせる。
<★ポイント>底面に敷いた野菜が焦げを防ぎ、3種類の肉が味に深みを出す。野菜と肉を交互に重ねることで、うまみがなじむ。
4.白ワインと水カップ3/4を入れ、ふたをする。
<★ポイント>味と香りを閉じ込めるために、厚手の重いふたを使い、開けずに煮込む。蒸し煮感覚でうまみが閉じ込められ、味が凝縮する。
5.強火にかけ、沸いたら弱火にし、1時間煮込む。
6.器に盛ってパセリを散らし、粒マスタードを添える。