*春雨を戻す時間は除く。
1.鶏肉は半分に切り、端から1.5cm幅に切る。里芋は皮をむいて半分に切り、かぶるくらいの水を入れて竹串がスッと通るまで下ゆでして水けをきる。春雨は水で戻し、包丁か料理ばさみで食べやすい長さに切る。
2.しめじは石づきを除き、まいたけとともに小房に分ける。えのきだけは根元を切り、ほぐす。
3.鍋にサラダ油大さじ1を熱して鶏肉を入れ、強火で色が変わるまで炒める。【A】を加えて香りが出るまで炒め合わせ、2も入れてサッと炒める。スープを注ぎ、里芋、【B】を加えて煮立てる。ふたをして中火にし、約5分間煮て春雨を加え、サッと煮る。
4.土鍋または鍋にラーユと赤とうがらしを入れて熱し、3を加えて煮立て、細ねぎをふる。
<★ポイント>ラーユと赤とうがらしを熱したところに煮込んだ芋煮を加えると、辛みや香りがなじんで、全体がまとまる。