1.えのきだけは水で洗って石づきを切り取り、長さを2等分にする。
2.なべに【煮汁】の米酢を入れて火にかけ、少し煮詰めてからほかの材料を加え混ぜる。
<★ポイント>甘くしたければ、煮汁の材料を加えたあとに、みりん大さじ1を加えるとよい。
3.2に1を加え、時々混ぜて汁けが少なくなるまで煮る。粗熱を取り、密封容器に移す。
<★ポイント>酢は少し煮詰め、酸味をとばして煮汁をつくり、えのきだけを加えて煮る。
冷蔵庫で保存すれば、10日間くらい日もちする。
・青菜とからめたりご飯にのせて食べる。また、えのきの酢浸しとしょうがのせん切りを豆腐にのせて食べるとおいしい。