*1人分
*鶏肉をつけておく時間、余熱で火を通す時間は除く。
1.鶏肉は余分な脂があれば取る。ジッパー付き保存袋に【A】を混ぜ、鶏肉を加えてもみ込む。空気が入らないように口を閉じ、冷蔵庫に入れて一晩おく。
2.鍋にオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、にんじん、セロリ、たまねぎを2~3分間炒める。水カップ2+1/2、白ワインを加え、沸騰したら鶏肉をつけ汁ごと加える。再び沸騰したら弱火で3〜4分間煮て、火を止める。ふたをして20~30分間おき、余熱で火を通す。
3.鶏肉、にんにく、ハーブ類は取り出す。鶏肉は皮を除き、そぎ切りにする。野菜の入った鍋を中火にかけ、沸騰したらアクを取り、味をみて塩・こしょう各少々で調える。
4.器に鶏肉を盛り、ベビーリーフ、ミニトマト、塩麹、粒マスタードを添える。3のスープを器に盛り、パセリをふる。
【健脳ポイント】
・塩麹に含まれるビタミンB6は脳内伝達物質の合成に欠かせない。
・鶏肉に含まれるカルノシンには抗酸化作用がある。
・にんじん、セロリ、たまねぎに含まれるフィトケミカルで抗酸化。