*1人分
1.野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切る。
<★ポイント>塩とオリーブ油をふりかけ、水はサッと回しかける程度で弱火にかける。焦げていないか時々、中を確認する。
2.しっかりふたのできる鍋に1を並べ、塩・オリーブ油各少々、水適量を回しかけてふたをして、弱めの中火で15分間ほどじっくり蒸し上げる。蒸し上がりの2分ほど前にトマトを加え、一緒に蒸し上げる。
3.【アンチョビソース】をつくる。鍋にオリーブ油、にんにくを入れ、弱火にかける。フツフツとしてきたらさらに火を弱め、木べらで混ぜながらにんにくが色づくまでじっくりと火にかける。バターを加え、にんにくがさらにきつね色になるまで加熱し、アンチョビを加える。木べらでほぐし、アンチョビがペースト状になって全体になじんできたら火を止め、器に盛る。
<★ポイント>アンチョビが溶けて全体になじむまで、混ぜながら加熱する。
4.蒸した野菜に、温かいソースをかけながら食べる。