1.うなぎは両面に強力粉を薄くまぶす。にらは1cm幅の小口切りにする。ねぎは縦半分に切って芯の部分を取り出し、ごく細く切って水にさらしておく(白髪ねぎ)。
2.フッ素樹脂加工のフライパンに油をひかずにうなぎを入れ、弱火で表面がカリッとするまで両面をじっくり焼く。
<★ポイント>脂が出るまで弱火でゆっくり焼くと、焦げずに香ばしく、カリッと仕上がる。
3.うなぎの表面がこんがり焼けたら取り出す。続けてにらを入れて強めの中火でいためる。酢・しょうゆ各大さじ1を加えてさらにいため、最後に粉ざんしょうを加えて混ぜ、ボウルに取り出す。
4.うなぎは上にのせる分を少しとっておき、残りは1cm角に切る。にらのボウルに温かいご飯を加え、よく混ぜる。うなぎを加えてさらによく混ぜ、器に盛る。残しておいたうなぎを食べやすい大きさに切ってのせ、1の白髪ねぎの水けをよくきってのせる。