*1人分
*昆布を水につける時間は除く。
1.昆布はペーパータオルでサッとふき、汚れを落として土鍋に入れ、水カップ3~4を加えて20~30分間おく。
2.豆腐は縦半分に切り、横3等分に切る。しいたけは軸を切り落とし、包丁を斜めに入れて半分に切る。チンゲンサイは水で洗い、ふきんなどで水けをふく。葉と茎に切り分け、茎は縦六~八ツ割りにする。しょうがは水で洗い、ふきんなどで水けをふく。皮をむき、おろし器ですりおろす。
3.ボウルにしょうが、ポン酢しょうゆを入れ、混ぜる。
4.1の土鍋を強火にかけて煮立て、しいたけ、チンゲンサイの茎の順に加える。再び煮立ったら弱火にし、約2分間煮る。豆腐、チンゲンサイの葉を加えて温まるまでサッと煮る。3を器に入れ、削り節をのせて添える。
<★ポイント>火の通りにくい順に、時間差をつけて入れるのがポイント。