*1 人分
1.ピーマンはヘタのついている部分を少し切り落とし、ワタと種を取り除く。たまねぎは縦に細かく切り目を入れて端から刻み、みじん切りにする。
<★ポイント>ワタと種は軽くねじってから引き抜くと、取り除きやすい。
2.ボウルにひき肉、【調味料】の材料を入れ、よく練り混ぜる。溶き卵、たまねぎ、かたくり粉を加えて混ぜ合わせ、ひき肉に粘りが出たら4等分にして、ピーマンに詰める。
<★ポイント>タネは少量ずつ詰めていくのがコツ。表面は平らにして。
3.小さめのフライパンにサラダ油を中火で熱し、2のタネの面を下にして並べる。焼き色がついたらピーマンをねかせ、時々転がしながらピーマンの表面を焼く。
4.ピーマンに薄い焼き色がついたら、【スープ】の材料を加えて混ぜる。煮立ったら弱火にして落としぶた(オーブン用の紙またはアルミ箔(はく)をフライパンの口径よりもひと回り小さい円形に切り、中央に1か所、その周りに4か所穴を開けたもの)をし、約15分間煮る。