*1人分
*1人分
*豆腐を水きりする時間は除く。
1.豆腐は水けを軽くきってペーパータオルで包み、バットなどにのせて約10分間おき、水きりをする。きゅうりは端を切り落とし、縦四ツ割りにして横に2~3mm幅に切る(いちょう切り)。ねぎは縦半分に切り、横に2~3mm幅に切る。キムチは軽く汁けをきり、1cm幅に切る。
2.豆腐はペーパータオルを外して、さらにペーパータオルで水けをふき、一口大にちぎりながらボウルに入れる。きゅうり、ねぎ、キムチ、塩を加え、よくあえる。
<★ポイント>キムチはまな板を汚さないように、最後に切るのもポイント。