*1人分
1.米は洗って、水に浸しておく。
2.プチトマトはへたを取り、湯むきをし、潰す。
3.1に2を入れて炊く。
4.炊き上がったら、トマトが全体になじむようにかき混ぜ、好みでローズマリーを入れ、蒸らす。
栄養価(1人分)カロテン:378μg リコピン:2.3~2.7mg 食物繊維:0.9g。
《バリエーション》
(1)そのままで。
(2)塩、ハーブ塩、ごま塩などをふって。
(3)パセリやしそのみじん切りをふって。
(4)カレーライスに。(カレーにトマトやトマトピューレを入れて煮込む)
(5)オムライスに。(ケチャップをかける。トマトオムレツをのせる)
(6)スープごはんに。(スープをトマト味にする。刻んだトマトをスープの具に加える)
(7)炒めたシーフード(えび、いか、あさり、たこなど)と混ぜて。(材料にトマトを加える。ケチャップソースで炒める)
(8)煮込みハンバークや目玉焼きをのせて。(ハンバーグをトマトと一緒に煮込む。トマトソースで煮込む)
(9)ソースやチーズを使ってドリアに。(トマトソースを使ったドリアにする。トマトをのせて焼く)
(10)水の代わりにトマトジュースを使って炊く。