*1人分
1.ボウルに豆腐を入れ、手で細かくつぶす。最初に細かくしておくとひき肉となじみやすくなる。
2.1にひき肉、【A】を加える。手で粘りが出るまで練り混ぜ、2等分にする。
3.手を水でぬらし、2を小判形に整える。
4.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、3を並べ入れる。タネが柔らかく、くずれやすいので静かに入れる。2~3分間焼く。
5.下面に焼き色がついたらフライ返しで静かに返し、約2分間焼く。
6.ふたをし、弱火で2~3分間蒸し焼きにする。
7.水菜は根元を切り落とし、3~4cm長さに切る。器に6を盛り、水菜、レモンを添える。
【食材メモ】鶏ひき肉
鶏肉だけを細かくひいたもの、鶏肉がもつ上品なうまみがあります。和食でよく使われますが、洋風料理や中国料理に活用すると、軽やかな味わいが楽しめます。