*1人分
1.塩ざけは中骨、皮を除き、1cm角に切る。大根は皮をむき、すりおろす。細ねぎは端から2~3mm幅に切る(小口切り)。
<★ポイント>大根は切り口をおろし器に当て、円を描くようにすりおろす。料理によって、ざるに上げて汁をきる場合と、汁ごと加える場合がある。
2.鍋に1のさけ、しょうがの皮、水カップ1を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にして酒を加え、ふたをして7~8分間煮る。しょうがの皮を取り出し、塩をふって混ぜる。大根おろしを汁ごと加えて中火にし、煮立ったら、火を止める。器に盛り、細ねぎを散らす。
◆大根は切り方にあわせて皮をむく◆
せん切りにしたり、すりおろすときなど、縦長に使うときは、皮むき器で縦にむく。