*1人分
*湯を沸かす時間、冷ます時間は除く。
1.ごぼうはよく洗い、皮付きのまません切りにし、水でサッと洗って水けを拭く。
<★ポイント>3~4mm厚さの斜め切りにしてから、少しずつ重ねて並べ、端から3~4mm幅に切る。繊維を斜めに切っているので、程よい歯ごたえが楽しめる。ゆでてあえ物にしたり、きんぴらごぼうなどに。
2.鍋にたっぷりの湯(1.6~1.8リットル)を沸かし、【A】、ごぼうを入れて混ぜる。再び煮立ったら、中火で約3分間ゆでる。ざるに上げて水けをきる。
3.ボウルに2を入れ、フレンチドレッシングをふって混ぜる。冷めたら、【B】を加えてあえる。
《ごぼうは皮をむかなくてOK》
表面をよく洗えば、皮をむかなくても使える。ごぼうは皮のすぐ下のところに香りがあるので、皮を厚くむくと風味も失われてしまうので注意。