*1人分
*豚肉と卵を常温に戻す時間、煮豚を冷ます時間は除く。
1.豚肉と卵は、つくる30分~1時間前に冷蔵庫から取り出して常温に戻す。
2.フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を入れて強めの中火で焼く。焼き色がついたら返し、表面全体を焼く。
3.火を止め、酒、水カップ2を入れる。再び強めの中火にかけ、煮立ったら、ねぎ、しょうがの皮を加え、ふたをして弱火にする。途中、2~3回上下を返しながら約20分間煮る。
4.豚肉を煮ている間に卵をゆでる。1の卵は鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えて強めの中火にかける。煮立ったら中火にして約10分間ゆで、水にとって冷ます。取り出して殻をむく。
5.3に、砂糖、しょうゆを加え、軽く混ぜてなじませる。4のゆで卵を加え、ふたをする。
6.途中で2~3回、豚肉と卵の上下を返しながら、さらに約20分間煮る。火を止め、そのまま冷ます。
7.食べるときに再び中火にかけて温める。取り出して、豚肉は食べやすい厚さに切り、卵は半分に切って器に盛り、煮汁をかける。
【保存】残ったら密封容器(またはジッパー付きの保存袋)に移し、煮汁に浸した状態で冷蔵庫に。3~4日間を目安に食べきる。