*1人分
1.鶏レバーは水けを拭いて、半分に切る。にらは食べやすく切り、サッと洗ってざるに上げておく。にんにくは粗みじん切りにする。【合わせ調味料】は混ぜ合わせておく。
<★ポイント>レバーの臭みが気になる場合は、塩水で洗うか、牛乳にしばらく浸す。にらの水けは多少残っているくらいでOK。
2.鶏レバーに【下味】のしょうゆとこしょうをなじませたら、かたくり粉をまぶす。
<★ポイント>なじむ程度でOK。もみ込む必要はない。
3.フライパンにサラダ油大さじ2、にんにくを強火で熱し、鶏レバーを並べ入れ、やや火を弱めて、両面を焼きつける。
<★ポイント>油がかなりはねるので、フライパンのふたでガードしてやけどしないように注意する。
4.レバーに焼き色がついたら、一度全体を大きく返して、にらを加える。塩小さじ1/3をふり、【合わせ調味料】を回し入れ、ざっと混ぜて器に盛る。
<★ポイント>にらは余分な火を入れないのがコツ。仕上げの塩で全体を引き締める。