*1人分
1.ぶりはそれぞれ3つにそぎ切りにして塩をふり、5分間ほどしたら水けをふいてかたくり粉をまぶす。
<★ポイント>かたくり粉をまぶしてから煮ることで、うまみを閉じ込め、ツルンとした口当たりに。
2.ご飯を12等分にして平たく丸め、小麦粉を薄くまぶして170℃に熱した揚げ油できつね色にカリッと揚げ、油をきって2つの椀(わん)に盛る。
<★ポイント>ご飯は食べやすく、揚げやすいように平らに丸める。小麦粉をまぶして揚げることで、ご飯どうしがくっつきにくくなり、きつね色に仕上がる。
3.鍋に【A】を入れて温め、1のぶりを入れて火を通し、2にかける。水菜を添え、柚子こしょう、柚子の皮をのせる。