*1人分/たれのエネルギーは除く。
*たれを冷やす時間は除く。
1.【梅だれ】をつくる。梅干しは種を取り除き、果肉を包丁でたたく。ボウルに入れてめんつゆを加え、よく混ぜる。【ごまだれ】、【豆乳だれ】もそれぞれ材料をボウルに入れ、よく混ぜる。ラップをして冷蔵庫に入れ、約10分間おいて冷やしておく。
<★ポイント>梅肉は、ペースト状になるまで包丁でよくたたいて。【豆乳だれ】は、めんつゆに豆乳を少しずつ加えながら泡立て器で混ぜて。
2.大きめの鍋に水カップ8を入れてふたをし、強火にかける。沸騰したらふたを取り、そうめんを入れて菜ばしで大きく混ぜ、袋の表示時間どおりにゆでる。ざるに上げて流水を当て、粗熱が取れたら氷水を入れたボウルに加え、もみ洗いをする。ぬめりが取れたらざるに上げ、水けをきって器に盛る。3種のたれを添える。