*1人分
1.ボウルに卵を溶きほぐし、塩、こしょうを加えて混ぜる。
2.直径20cmのフライパンを中火で熱し、シューマイとブロッコリを入れる。酒をふって弱火にし、ふたをして約2分間蒸しゆでにする。
<★ポイント>シューマイとブロッコリは凍ったまま入れ、解凍するまで蒸しゆでに。
3.2のふたを取り、余分な水分をペーパータオルでふき取る。サラダ油を加えて全体に行き渡らせ、強火にする。卵液を流し入れて菜ばしで大きく混ぜ、卵が半熟状になったら弱火にし、ふたをして2~3分間蒸し焼きにする。
<★ポイント>卵は一度に流し入れ、卵の縁が固まってきたら、菜ばしで全体を混ぜて。
●冷凍食品を持ち帰るとき
凍った状態で持ち帰ることが大事。買い物の一番最後に買い、ポリ袋などで二重、三重に包みましょう。ドライアイスを入れたり、保冷性のある袋などに入れるとベスト。
●冷凍食品の保存のしかた
-18℃以下に保てる冷凍庫で保存を。約2~3か月間は味が保たれます。包装を開けたものは、袋の中の空気をぬいて口をしっかりと閉じ、包装の上からポリ袋などでしっかりと包み直して。一度解凍したものは、再冷凍しないことも大事。