みんなのきょうの料理

にんじんとしめじのきんぴら

エネルギー/250 kcal

*全量

-
調理時間/10分
講師:小田 真規子

材料

(つくりやすい分量)

・にんじん 1本(150g)
・しめじ 1パック(100g)
・ごま油 適量
【A】
・みりん 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1+1/2
・七味とうがらし 少々

つくり方

下ごしらえをする

1.にんじんはよく洗い、皮付きのまま縦半分に切り、5mm幅の斜め切りにする。しめじは根元の部分を切り落として小房に分ける。【A】は混ぜ合わせておく。

炒める

2.フライパンにごま油大さじ1を入れて中火に熱し、にんじん、しめじを広げて入れる。そのまま約1分間おき、上下を返しながら約2分間炒める。

味つけをする

3.いったん火を止め、【A】を回し入れる。強火にかけ、水けをとばしながら約2分間炒める。ごま油少々、七味とうがらしをふって混ぜる。
<★ポイント>野菜から出た水けをしっかりととばすことで、ベチャッとせず、日もちもよくなる。

全体備考

《保存》
冷めたら密封容器に入れて冷蔵庫に。約1週間を目安に使いきる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。