*1人分
1.スナップえんどうは筋を取る。鍋に湯を沸かして1.5%の塩を入れ(湯1リットルに対し塩15g)、スナップえんどうをゆでる。盆ざるに広げて粗熱を取り、半分に割る。
<★ポイント>うまみを濃く残すために冷水にはつけない。重ならないように広げて色よく仕上げる。
2.えびは殻と背ワタを除く。塩少々をまぶして2〜3分間おき、サッと洗って水けを拭く。包丁で粗く刻む。
3.【A】をよく混ぜ合わせておく。
4.フライパンにオリーブ油小さじ1/2、にんにくを入れて弱火にかけ、香りがたったらえびを加えて炒める。
<★ポイント>ジュクジュクと油が泡立ったら、えびを入れるサイン。にんにくは色づくまでは加熱しない。
5.えびに8割方火が通ったら3を加えて混ぜる。えびに完全に火が通ったら火を止める。
<★ポイント>えびにあらかた火が通ったら【A】を加えて手早くからめ、ソースをつくる。
6.1を器に盛り、5をかけ、粗く刻んだアーモンドを散らす。