*1人分
1.中華鍋(またはフライパン)を熱し、サラダ油少々をなじませたら、豚バラ肉を強火で炒める。脂が出て香ばしくなったら、ねぎとしょうがを加えてサッと炒める。
2.【A】を加えて炒めたら、油揚げを加えてサッと炒める。
<★ポイント>豚肉に豆板醤と甜麺醤をよくからませてから、油揚げを加える。
3.【B】を加えてサッと炒めたら、もやしをのせ、ふたをして蒸し煮にする。
4.2~3分間たって、もやしがややしんなりしたら、にらを加えて、味を全体になじませる。
<★ポイント>もやしの表面に、汗をかいたようにうっすら水分が出てくればOK。
5.水溶きかたくり粉を回し入れて、軽くとろみをつける。仕上げにごま油少々を加えてサッと炒める。