*1人分
1.じゃがいもは皮をむいて四つ割りにし、2cm幅に切る。にんじんは5mm幅のいちょう形に切る。じゃがいもとにんじんを蒸し器に並べて、16~18分間蒸す。
<★ポイント>蒸すと、うまみが流れ出ない。甘みがしっかり引き出される。
2.ベーコンは1cm幅に切る。フライパンを弱火で熱し、色が変わるまでベーコンを炒めて火を止める。
<★ポイント>しっかり焼いて、香ばしさを引き立たせる。
3.ボウルにじゃがいもを取り出し、熱いうちに半分をつぶして、【A】を加える。
<★ポイント>半分はつぶさずにじゃがいもの食感を残す。マヨネーズも少なくてすむ。下味は熱いうちにつけたほうがよくなじむ。
4.さらに2のベーコンを加えて混ぜ合わせる。
<★ポイント>先にベーコンだけを加えて、香りをじゃがいもに移しておく。
5.混ぜ合わせておいた【B】を加えて、全体をあえる。
6.別のボウルにたまねぎを入れて、塩小さじ1/4をふってなじませたら、きゅうりを加えて5分間おく。
<★ポイント>先にたまねぎだけに塩をふり、辛みを抑える。
7.たまねぎときゅうりがしんなりしたら、布巾でくるみ、水けを絞る。
<★ポイント>しっかり絞る。水っぽいポテトサラダにならないように!
8.5に1のにんじんと7を加えて、全体を混ぜ合わせ、器に盛る。
マヨネーズは控えめに。蒸すことで、じゃがいものうまみを引き出しましょう。