*1コ分
(16コ分)
1.鍋にたっぷりの水と、よく洗った皮付きのじゃがいもを入れ、強火でゆでる。竹串がスッと通ったら取り出し、皮をむいてつぶす。
<★ポイント>丸ごとゆでる。切ってからゆでると水っぽいコロッケになる。
2.たまねぎをみじん切りにする。
<★ポイント>たまねぎはできるだけ細かく切ること。みじん切りが粗いと口当たりがなめらかに仕上がらない。
3.フライパンにサラダ油を熱し、たまねぎを色づくまで炒める。
<★ポイント>丁寧に炒めて、たまねぎの甘みとねっとりとした食感を引き出す。
4.ひき肉と塩を加えて炒め合わせる。全体がなじんだら黒こしょうをふり、炒め合わせる。
5.ひき肉の色が変わり、肉汁がなくなってきたら、【A】を加える。
<★ポイント>香り豊かなシェリー酒は、しょうゆとの相性も抜群。
6.全体がなじんだら、1に加えて混ぜ合わせる。
<★ポイント>混ぜるのはアツアツのうちに。冷めると混ざりにくくなる。
7.よく混ぜたら手にとって60gの小判形に整え、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に【衣】をつける。
<★ポイント>生パン粉を使うと、衣はサクサク、中はしっとりに仕上がるのでおすすめ。
8.鍋に揚げ油を180℃に熱する。7が温かいうちに入れて30~40秒間揚げる。キャベツとミニトマトを添えて、器に盛る。
<★ポイント>中に火が通っているので、周りだけカリッとすればOK。短時間で揚げられる。
たまねぎとひき肉はしっかり炒めて。シェリー酒でワンランク上の味わいに。