*1人分
*のりにらソースをなじませる時間は除く。
1.【のりにらソース】をつくる。にらにしょうゆ、みりん、砂糖を混ぜて1時間ほどおき、なじませる。
<★ポイント>ソースのにらと調味料を先に合わせておくと、にらのえぐみが取れ、味もなじむ。
2.餅は1cm角に切る。れんこんは皮をむいてすりおろし、ざるに上げて汁けをきる。
3.ボウルにひき肉と塩少々を入れて練り、れんこんと卵、紅しょうがを加えてむらなく混ぜる。餅も加えて全体に散るように混ぜ、4等分にして楕(だ)円形にする。
<★ポイント>すりおろしたれんこんがつなぎになり、モチモチ感の決め手。
4.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、3を並べて4分間焼き、裏返す。弱火にしてふたをし、さらに5~6分間焼く。
5.1にのりと白ごまを混ぜ、4にかける。