*1人分
1.鶏もも肉は一口大に切る。にらは半分の長さに切る。ねぎは青い部分と白い部分に分ける。白い部分は5cm長さに切り、切り目を入れて開き、芯を取って重ね、せん切りにする(白髪ねぎ)。ポン酢だれの材料を混ぜ合わせておく。
<★ポイント>かんきつ系の酸味が爽やか。赤とうがらしはヘタを取ってそのまま加える。
2.鍋に水1リットル、酒カップ1、1のねぎの青い部分、にんにくを入れて中火にかけ、煮立ったら鶏もも肉、手羽先を入れて、アクを取りながら弱火で15分間ほど煮る。
3.ねぎの青い部分を取り除き、にらと1の白髪ねぎを煮汁にくぐらせて、ポン酢だれにつけて食べる。
締めにゆでうどん(冷凍)1~2玉をそのまま加えてもよい。鍋に入れてひと煮立ちさせ、好みで残った【韓国風ポン酢だれ】をかけるか、塩、こしょうをふって食べる。