*1人分
1.里芋はよく洗って上部を少し切り、フライパンに切り口を下にして入れる。水カップ1+1/2を注ぎ、ふたをして強火にかける。沸騰したら弱火にし、約20分間、十分に柔らかくなるまで蒸し煮にする。
2.しいたけは軸を取り、かさの裏側に小麦粉少々をふる。
3.里芋の切り口をしいたけの裏側に当て、皮をつまんで中身を押し出す。ラップをかけ、里芋を指でつぶして茶巾に包み、しいたけに密着させる。
<★ポイント>里芋は十分に柔らかくなるまで火を通しておくと、皮がスルッとむける。
しいたけのかさの裏側にまんべんなく里芋をのばしながら、密着させる。
4.ラップをはずし、小麦粉、卵白、パン粉の順に【衣】をつけ、150~160℃の揚げ油で両面を返しながらカラッと揚げる。
5.塩を軽くふり、半分に切って器に盛る。半分に切ったすだち、好みで塩を添える。