*1人分
*赤とうがらしを戻す時間は除く。
1.豆腐はまな板にのせ、5~10分間おいて自然に水けをきる。大根は皮をむき、おろし金の目の粗いほうでおろし、軽く汁けを絞る。
2.赤とうがらしはぬるま湯で戻し、種を抜いてみじん切りにする。あさつきは小口切りにする。それぞれを半量ずつの大根おろしと混ぜ、紅葉おろしと緑おろしにする。
3.1の豆腐をクリームチーズの大きさに合わせて切る(約4cm角)。厚みを半分にして、切り口にかたくり粉適量をつけ、クリームチーズをはさむ。
<★ポイント>豆腐の厚みを半分に切り、上下の切り口にかたくり粉を接着用につけ、クリームチーズをはさむ。
4.揚げ油を170℃(かたくり粉を少し落とすと、沈まずに表面に広がる程度)に熱し、3の表面全体にかたくり粉適量をまぶして入れる。チーズが薄い茶色に色づくまでさわらずに揚げ、取り出して油をきる。
<★ポイント>揚げる直前に豆腐全体にかたくり粉をまぶし、170℃の油で揚げる。油の温度が高いとチーズが溶け出るので注意。
5.小鍋に【かけつゆ】の材料を合わせて煮立てる。器に4を盛り、2を添えて、つゆを注ぐ。