1.温泉卵をつくる。厚手の小なべに卵を入れ、熱湯をヒタヒタに注ぎ入れる。ふたをして約15分間そのままおく。
<★ポイント>15分後の湯の温度が60~65℃くらいだとベスト。なべによって温度差があるので、保温状態に注意して。
2.きのこはすべて石づきを取り、生しいたけは薄切りに、まいたけ、えのきだけは小房に分ける。ふたつきの耐熱性容器に入れ、オリーブ油大さじ1、白ワイン、塩・こしょう各少々をふって電子レンジ(500W)に約3分間かける。
3.ベーコンは4cm幅に切る。フライパンにオリーブ油大さじ1+1/2を熱してベーコンを入れ、脂が出てベーコンが縮み、カリカリの状態になるまでじっくりといためる。
4.2を取り出して熱いうちに「マジックペースト」をからめ、器に盛る。1の温泉卵を割って真ん中にのせ、塩少々をふる。3のベーコンを散らし、熱い脂をかける。
<★ポイント>つけ合せのきのこは、電子レンジで約3分間でできる。熱いうちにマジックペーストを混ぜる。カリカリベーコンのうまみが溶け出した脂をソース代わりにかけて仕上げる。