*1人分
*きくらげを戻す時間は除く。
1.豚肉は4~5cm長さに切り、塩少々をふる。きくらげは水で戻して石づきを除き、細切りにする。かぼすは1/4コをいちょう形に薄く切り、残りはくし形に切る。【A】は混ぜておく。
2.中華麺を耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジ(500W)に3分間かける。
3.フライパンを中火にかけ、豚肉を炒める。余分な脂を紙タオルなどで拭き、きくらげと薄切りにしたかぼすを順に加え、炒め合わせる。
<★ポイント>薄切りにしたかぼすを炒めると皮の苦みもやわらぎ、丸ごと食べられる。
4.2の麺をほぐしながら加え、【A】を加えて、汁けがなくなるまで炒める。
5.器に盛り、好みで【B】をのせる。くし形に切ったかぼすを添え、搾りながら食べる。