*1人分
*たいを冷蔵庫におく時間は除く。
1.たいは骨があれば取る。紙タオル2枚を湿らせ、塩小さじ1/2をふってなじませる。バットに1枚敷いてたいをのせ、もう1枚をかぶせて軽く押さえ、冷蔵庫に30分~1時間おく。
<★ポイント>湿らせて塩をふった紙タオルで、たいをはさむ。
2.鍋に昆布を敷き、【A】を入れて煮立てる。たいを加えて落としぶたをし、中火で5分間煮て、取り出す。
<★ポイント>たいに火が通ったら取り出し、その煮汁の味を調えてかけつゆとする。
3.そうめんは熱湯で袋の表示時間どおりにゆでてざるにあけ、流水でしっかりと洗って水けをきる。
<★ポイント>そうめんはぬめりをよく洗い流し、口当たりよく仕上げる。
4.2の鍋に【B】を加えて再度煮立て、3のそうめんを入れて温める。そうめんを器に盛って、たいをのせ、煮汁を軽く煮立ててかける。青ゆずの皮を添える。