1.かぶは茎の部分を5cmほど残して切り落とす。皮をむいて熱湯で下ゆでする。
2.【A】の材料をなべに入れて煮立たせる。
3.深めの耐熱性のバットに1を入れ、2をヒタヒタになるように注ぎ、ラップフィルムをかける。これを蒸気が上がった蒸し器に入れ、20~25分間蒸す。
4.ししゃもは160~170℃の揚げ油に入れて素揚げする。中まで火が通ったら最後に強火にして表面をカリッと揚げる(油はねに注意する)。油をよくきり、斜めに半分に切る。
5.【ティエンメンジャンソース】をつくる。フライパンにサラダ油、ねぎ、赤とうがらしを入れて軽くいためる。香りがたったらテイェンメンジャン、砂糖、黒酢、ごま油を加えてかき混ぜ、煮立ったら火を止める。
<★ポイント>材料をざっとかき混ぜながら火を通し、煮立ったらでき上がり。
6.3のかぶの汁けをきり、それぞれ縦に6等分して皿に盛り、5のソースをかけてししゃもを盛る。
スープでじっくり蒸し煮にすると、トロッとなって一口ごとにじんわりと胃袋を温めてくれます。かぶ独自の食感が残るくらいに蒸し上げるのが、おいしさのこつです。