*1人分
1.小松菜は1cm幅に切る。
2.【干しえびにんにくオイル】をつくる。干しえびは5mm角程度に切り、耐熱性容器に入れて電子レンジ(500w)に1分30秒間かける。粗みじん切りにしたにんにくとオリーブ油を入れて混ぜる。
3.フライパンに2を大さじ2入れて熱し、小松菜をしんなりするまで炒め、荒熱を取る。
4.ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳、粉チーズ、塩・こしょう各少々を入れ、3も加えて混ぜる。
5.フライパンに2を大さじ1入れて熱し、4を流し入れる。へらで大きく混ぜながら焼き、半熟になり、周りがまとまってきたらふたをして、弱火で2~3分間火を通す。器に盛り、食べやすく切る。
干しえびにんにくオイルを使ったほかのレシピ
切り干し大根のマリネサラダ