*1人分
1.青ねぎは3~4cm長さに切る。さつまいもは皮付きのまま1cm幅、3cm長さの短冊形に切り、サッと水にくぐらせ、ざるに上げてよく水けをきる。かまぼこはさつまいもと同じ大きさに切る。
<★ポイント>さつまいもは火が通りやすいように、短冊形に切る。細ねぎを使う場合は、ねぎの太さに合わせて細く切る。
2.ボウルに1の青ねぎ、さつまいも、かまぼこを入れて全体を混ぜ、小麦粉大さじ1をまぶす。
3.別のボウルに小麦粉大さじ4を入れ、溶き卵と水小さじ2~3を加えて混ぜ合わせる。
4.2に3を加えてからめる。
<★ポイント>材料全体に薄く衣がつき、材料どうしがまとまる状態であればよい。
5.深めのフライパンに揚げ油を1.5cm深さまで注ぎ、約170℃に熱する。4を木べらの上でまとめて形を整え、すべらせるようにして静かに揚げ油の中に入れる。カラリと揚げ焼きにして余分な油をきる。
6.皿に盛り、塩を添える。
<★ポイント>好みで天つゆを添えてもよい。