*全量
(つくりやすい分量)
1.白菜は葉と軸に切り分け、それぞれザク切りにする。フライパンに水大さじ2~3を入れて白菜の軸を入れ、塩小さじ1/3をふる。ふたをして強火で2分間ほど熱し、弱めの中火にして約8分間、しんなりするまで蒸しゆでにする。
2.白菜の葉も加え、再びふたをして2~3分間蒸しゆでにする。柔らかくなったらふたを取り、削り節を手でもみながら加えて混ぜる。
3.梅干しは種を除き、果肉を包丁で細かくたたき、2に加えてあえる。うす口しょうゆ少々をふって味を調え、汁ごと器に盛る。
○冷蔵庫で2~3日間保存可能。