*1人分
1.大根は皮をむいて3cm角に切り、米の研ぎ汁(または水)でゆでる。竹ぐしがスッと通るようになったらざるに上げ、サッと洗って水けをきる。
2.【肉だんご】をつくる。れんこん、ねぎは粗みじん切りにする。ひき肉とともにボウルに入れ、【A】を加えてよく練り混ぜる。
<★ポイント>【肉だんご】のタネにシャキシャキのれんこんを加えると、歯ざわりにも味にも変化がつく。
3.鍋に1と【煮汁】のだしを入れて中火にかけ、煮立ったら、2のタネを直径3cmほどのだんご状に丸めて落とす。きび糖、酒、しょうゆを加え、落としぶたをして40~50分間、強めの弱火で煮る。
4.器に盛り、あれば柚子の皮をあしらう。