*全量
*たらに塩をふって冷蔵庫に置いておく時間は除く
(つくりやすい分量)
1.たらは皮を取り除き、3等分にそぎ切りにする。両面に塩少々をふって冷蔵庫に40分~1時間おく。
2.たらこは皮に切り目を入れ、包丁の背でしごくようにして皮を取り除く。
3.1のたらの水分を紙タオルでふき取る。
4.フライパンを熱し、3のたらを入れて身をほぐす。あれば骨を取り除き、酒大さじ1としょうがを加える。水分がほとんどなくなるまで、焦がさないように混ぜながら火を通す。
<★ポイント>たらの身をほぐしながらいる。骨が出てきたら取り除く。くっつきやすいので、あればフッ素樹脂加工のフライパンを使うとよい。
5.2のたらこと【A】を加え、全体によく混ぜる。たらこに火が通ったら火を止め、白ごまを加える。
<★ポイント>たらの身が細かくほぐれて水分がなくなったら、たらこを加える。冷蔵庫で2~3日間保存可能。