1.れんこん、ごぼうはそれぞれ皮をむき、乱切りにして水にさらし、水けをきる。にんじんも乱切りにする。ミニトマトはヘタを取る。
2.さやいんげんは筋があれば取り、斜めに2~3等分して水にさらす。
3.厚手のなべにオリーブ油大さじ2を熱し、1、皮をむいた小たまねぎを入れて油がなじむまでよくいためる。
4.酒カップ1/4、梅干しを加えてふたをし、弱火でにんじんが柔らかくなるまで煮る。
<★ポイント>野菜に油がよく回ったらふたをし、野菜の水分だけで蒸し煮にする。
5.4に薄口しょうゆ大さじ2を回し入れ、味をみてたりなければ塩少々で調える。さやいんげんの水けをきって加えて3分間くらい煮る。
6.器に盛り、柚子の皮を天盛りにし、あれば南天の葉を添える。
冷蔵庫で3日間保存可