1.ラップ2枚に鶏肉1枚をはさみ、めん棒で倍くらいの大きさになるまでたたいてのばす。もう1枚も同じようにのばす。
<★ポイント>鶏肉はラップにはさんで、なるべく厚みが均一になるようにたたいてのばす。これで鶏肉も柔らかくなる。
2.鶏肉にカレー粉を等分にふり、生ハムを3枚ずつのせて折り、塩・こしょう各少々をふる。
<★ポイント>上のラップをはがし、鶏肉の片面にカレー粉をふる。鶏肉の半分に生ハムをのせ、ラップを持ち上げて半分に折る。
3.かぼちゃは、種とワタを取って8mm~1cm厚さに切る。なすはヘタを切り、皮をしま目にむいて乱切りにする。
4.【衣】のパン粉はミキサーにかけるか、ざるでこして細かくする。2に小麦粉をまぶし、溶き卵、パン粉を順につける。
5.揚げ油を170℃に熱し、かぼちゃ、なすの順に素揚げにする。温度を180℃に上げ4を入れ、3~4分間揚げる。
6.5を器に盛る。しょうゆとマヨネーズを混ぜたものやソースなどをつけて食べる。