*1人分
1.しめじは石づきを取り、小房に分ける。絹さやは筋を取って塩少々を入れた熱湯でゆで、細切りにする。
2.卵はボウルに割り入れてよく溶きほぐし、【A】を加えて混ぜる。
3.ひき肉を別のボウルに入れ、2の卵液を2~3回に分けて加え、そのつど泡立て器で混ぜる。
<★ポイント>卵液を加えるたびに、ひき肉をほぐすように混ぜて、よくなじませる。
4.3を耐熱容器に入れ、1のしめじを散らす。
5.鍋に水をはって蒸し台をのせ、その上に布巾を敷いて4をのせ、ふたをする。はみ出た布巾はふたの上で結ぶ。強火にかけ、20~25分間蒸す。
<★ポイント>蒸し器がなくても、市販の蒸し台があれば、普通の鍋でも蒸すことができる。アツアツの蒸し上がりを取り出しやすいように、布巾にのせて蒸す。引火しないように、布巾は必ずふたの上で結んで。
6.【B】を混ぜ合わせる。
7.5が蒸し上がったら取り出して6をかけ、絹さやをのせる。