*1人分
*干ししいたけを戻す時間は除く。
1.干ししいたけは戻して石づきを取り、薄切りにする。ねぎは縦半分に切って斜め薄切りにする。かには細かくほぐす。卵をボウルに入れて【A】を加え、よく溶きほぐす。
2.【甘酢あん】の材料は混ぜ合わせておく。
3.中華鍋を中火でよく温めてサラダ油大さじ1弱を熱し、かにを入れて炒め、しいたけ、ねぎを加えてサッと炒める。
<★ポイント>かには卵と混ぜる前に、軽く炒めて風味を引き出しておく。
4.1の卵液に3を加えて混ぜる。
<★ポイント>かにと野菜を炒め合わせたら、溶き卵に加える。
5.かにたまを1人分ずつつくる。中華鍋をきれいにしてサラダ油大さじ1/2を弱めの中火で熱し、4の半量を流し入れ、鍋を動かしながら、玉じゃくしで数回かき混ぜる。卵が6~7割固まってきたら、サラダ油大さじ1/2を鍋肌から足し、へらで卵の上下を返す。もう片面が軽く色づいたら器に盛る。残りも同様にして焼く。
<★ポイント>焦げずに卵全体に均一に火が通るように、鍋を動かしながらかき混ぜる。
卵の縁と裏面は固まって、表面は半熟のうちに上下を返す。
程よい焼き色をつけ、火を通しすぎずにフワフワに仕上げる。
6.中華鍋をきれいにして2を入れ、煮立ってとろみがついたら、サラダ油大さじ1を加えて混ぜる。5に半量ずつかけ、グリンピースを半量ずつ散らす。