*1コ分
*生地を休ませる時間は除く
(約40コ分)
1.皮をつくる。ボウルに強力粉を入れて、水を加える。菜箸で全体に混ぜてから、粉けがなくなるまで手でこねる。
2.台に取り出し、全体がまとまるまで手でよくこねる。ひとつに丸めて、ボウルに入れ、ぬれた紙タオルか布巾をかけて30分間休ませる。
3.あんをつくる。たまねぎとにんじんはそれぞれ2cm角に切り、フードプロセッサーにかける。
4.ひき肉に【A】を加えてよく混ぜ、3とプロセスチーズ、コーンを加えてよく混ぜる。
5.皮をのばす。2を4等分にして棒状にのばし、1本を10コに切り分ける。打ち粉をふって手のひらで円く押しつぶし、麺棒で直径8cmほどにのばす。
6.生地の縁を水でぬらし、中央に4を大さじ1ほどのせて縁を押さえて閉じる。
7.鍋にたっぷりの湯を沸騰させ、6を入れて4~5分間ゆでる。湯をきって器に盛り、ごま油少々を回しかける。酢じょうゆやラーユをつけて食べる。