*1人分
1.春キャベツは一口大に切る。じゃがいもは皮をむき、縦半分に切って7mm幅に切る。たまねぎは縦半分に切り、繊維に対して直角に薄切りにする。にんじんは皮をむき、7mm厚さのいちょう形に切る。セロリは薄切りにする。
2.鍋に水カップ1、塩・こしょう各少々とあさりを入れて中火にかけ、あさりの口が開いたら、身が硬くならないようあさりと煮汁に分けておく。
<★ポイント>あさりの身は堅くならないように最後に加えるため、汁と分けておく。
3.厚手の鍋にバター大さじ2を中火で溶かし、1のたまねぎ、にんじん、セロリを入れて炒める。全体に油が回ったら弱火にしてふたをし、たまねぎに薄い焼き色がつくまで時々ふたを開けて混ぜながら炒め煮にする。
4.2で取り分けたあさりの煮汁を注ぎ、スープの素を加えて再びふたをして約15分間煮る。じゃがいもを加え、火が通るまで煮る。
5.あさりの身、牛乳、キャベツを加え、サッと煮て塩・こしょう各少々で味を調える。温めておいた器に盛る。
<★ポイント>柔らかい春キャベツは仕上げる直前に入れて、サッと火を通す。
牛乳と組み合わせ、かさを減らし、煮汁ごとたっぷり頂くことで、胃腸に優しい栄養のキャベジンをしっかり摂取することができます。