*1人分
1.アスパラガスは根元の堅い部分を折り、穂先を切り、残った茎は1cm長さに切る。
2.厚手の鍋(直径20cm)に【A】を入れて、強火にかける。沸騰したら米を加えて絶えず混ぜ、ひと煮立ちさせたら中火にする。時々混ぜながら約7分間煮る。
<★ポイント>湯がグラグラ沸騰したところに、生米を加えてゆでる。
3.全体に泡が出て、とろみが付くくらいの水分量になったらアスパラを加えて混ぜ、さらに4~5分間煮る。
<★ポイント>全体に泡が出て、とろみがつくくらいの水分量になったらアスパラを加える。途中で水が減りすぎるようだったら、水少々を足す。
4.米の中心にほんの少し芯が残る程度になったら、塩、黒こしょうで味を調える。
5.器に盛り、パルメザンチーズ、オリーブ油・黒こしょうをかける。
アスパラガスは煮て、汁ごと頂くことで、貧血予防になる葉酸を多く摂取できます。