*1人分
*米を洗っておく時間、ご飯を炊く時間は除く。
1.米は洗ってざるに上げ、15分間おく。根みつばは粗いみじん切りにする。しょうがは皮付きのままよく洗い、皮の部分を2枚薄切りにし、残りはせん切りして水に放つ。あさりは殻と殻をこすり合わせて洗う。
2.鍋に【A】を中火で煮立て、あさりを入れてふたをして約2分間煮る。ふたを取り、あさりの口が開いたものから順に取り出し、身は殻からはずす。煮汁はざるでこして【B】を加える。水を足して360mlにして炊飯器の内釜または鍋に注ぎ、米を加えて約15分間おく。
3.2にしょうがの薄切りを加え、普通に炊く。炊き上がったらしょうがを取り、根みつばとあさりを加えて約1分間蒸らす。器に盛り、しょうがのせん切りを水けをきって添える。
<★ポイント>鍋で炊く場合は、ふたをして強火にかけ、沸騰したらごく弱火で10分間炊く。火を止め、8分間蒸らしてあさりと根みつばを加えて1分間蒸らす。