*1人分
1.塩ざけはウロコを包丁でこそげ取って水で洗い流し、1切れずつ斜めに4つに切る。
2.水菜は洗って水けをきり、4~5cm長さに切る。
3.鍋に【A】のだし、1のさけを入れて火にかける。沸騰したらアクを取り、2の水菜を加えてサッと煮る。残りの【A】を加えて味を調える。器に煮汁ごと盛る。 <★ポイント>生臭くならないように、アクはていねいにすくう。水菜は火を通しすぎるとシャキシャキ感がなくなるので、加えたらサッと煮て火を止める。