*1人分
*大根をにんにく塩だれにつけて冷ます時間は除く。
1.大根は皮をむいて長さを4等分に切る。それぞれ上になる面に十文字の切り込みを深めに入れる。
<★ポイント>厚みの2/3まで切り込み、味のしみ込みをよくして食べやすくする。
2.せいろにオーブン用の紙を敷き、水を入れた鍋に重ねて火にかける(または蒸し器でもよい)。蒸気が上がったら1を並べ入れて20分間蒸し、粗熱を取る。
3.【にんにく塩だれ】の材料を鍋に入れて強火にかけ、煮立たせる。
4.3が熱いうちにバットに移し、2の蒸したての大根を加え、冷ましながら下味をつける。できれば前の晩にここまで作業し、一晩おくと味がよくしみて、さらにおいしく仕上がる。
<★ポイント>【にんにく塩だれ】、大根はともに熱いうちに合わせ、冷ましながら味を含ませる。
5.4の大根の汁けをきり、耐熱容器に入れる。電子レンジ(500W)に2分間くらいかけて温め、器に盛る。
6.【ソース】の材料をボウルに合わせてよく練り混ぜ、5にかける。細切りにした陳皮を添える。