*1人分
1.大根は皮をむき、縦四つ割りにしてから乱切りにする。
<★ポイント>縦四つ割りにしたものを、大体8等分くらいの大きさの乱切りにする。
2.せいろにオーブン用の紙を敷き、水を入れた鍋に重ねて強火にかける(または蒸し器でもよい)。蒸気が上がったら1を並べ入れて10分間蒸し、粗熱を取る。
<★ポイント>せいろにオーブン用の紙を敷き、柔らかくなった大根がくっつかないようにする。
3.豚スペアリブは塩・黒こしょう各少々、酒小さじ2をふってまぶし、10分間おいて下味をつける。
4.フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱して3を並べ入れ、表面に焼き色をつける。2の大根、水カップ1+1/2、【A】を加えて強火で煮立たせる。
<★ポイント>肉の表面を焼き固めてうまみを閉じ込めたら、蒸した大根を加える。
5.4に【B】を加え、中火にして20~30分間煮る。もし時間に余裕があれば、1時間くらいおいて冷ましながら味を含ませ、再び火にかけて温めると、味がよくしみて、さらにおいしくなる。
<★ポイント>トーバンジャンは煮汁が煮立ってから加えると、辛みが強すぎず程よく仕上がる。